今後の技術革新は日本主導?

現状のネックはなんと言っても走行距離の短さとバッテリー交換所の不足。
あと、初期投資の重さと耐久性にも疑問。
レーシック手術した人が老眼になった将来の事が気になるように、新しい技術なので
時間が経過するとどうなるのかが気になる。

日系企業とテスラをはじめとしたUS、ドイツ企業での性能争いもこれから。
そんでもって、BYDをはじめとした中国企業の動向にも注目ですね。
各国で充電方式の規格も違いそう、日本は各自動車メーカー毎に規格が変わる?

BYDはタクシー用に電気自動車を数百台納品予定。
EVの無充電走行距離の世界記録も舘内 端さんが更新。

プリウスとインサイトは乗った(運転した)ことあるけど、電気自動車タクシーには
是非乗ってみたい!!
今度中国にいって、BYDの車にも乗りたい。(日本に輸出してくれないかな。)

と言いながら1211でなく175を買い増している自分。

妙にワクワクした日でした。
#後ろのポルシェも気になった。。(笑)

wpid-photo-thumbnail2-2010-05-26-23-29.jpg